スポンサーリンク
普段は車移動が主で利用頻度としては低いのですが、それでもたま〜に利用する新幹線。
さいくらエリアでは、熊谷駅、本庄早稲田駅、高崎駅に停車しますが、この狭い範囲の中で結構止まるな〜という感じ。
結構身近な存在ですね。
そんな新幹線駅の中でもターミナル的な「高崎駅新幹線改札内」をご紹介!
▼高崎駅構内
在来線ホーム隣に、新幹線ホーム入口があります。


▼入口手前には先日オープンした「HANAGATAYA」
お土産などを買うことができます。

▼今回は入場券を購入して入りました。
新幹線改札内への入場券は150円(小児70円)で、2時間までとなります。
高崎駅 新幹線改札内
▼新幹線改札内
上り、下り、それぞれ2路線あります。

▼ぐんまちゃんお出迎え。駅弁もあります。

▼コンビニの「NewDays」

▼待合。
BECK’Sも入っており、中でコーヒーなどを飲むこともできます。

▼「BECK’S COFFEE」は別にもあって、こちらはしっかりカフェになっています。
待ち時間をのんびり過ごすことができます。


▼お土産処の「銘品館」

▼そばが味わえる「八起家」
こちらは在来線改札内からも入ることが可能。

▼改札内のフロアマップ

▼だるま

1 2
スポンサーリンク
スポンサーリンク