【群馬編】子連れで行きたい!水遊びスポットまとめ
「暑い日、ちょっと水で遊ばせたいな〜」
そんな時にぴったりなのが、公園や道の駅にある“ちょっとした水遊び場”。
水着まではいらないけど、びしょ濡れになってキャッキャと遊べる、子どもにとっては特別な夏のひとときです。
今回は、群馬県内にある無料&気軽に行ける水遊びスポットをまとめました。
どの場所も小さなお子さん連れでも安心して楽しめるところばかり。
ピクニックやお買い物のついでに立ち寄れる場所もあるので、ぜひお出かけの参考にどうぞ!
伊勢崎市みらい公園(伊勢崎市)

岩場の噴水や水の流れなど、ちょっとした“冒険気分”を味わえる水遊びエリアが魅力。
整備された芝生やトランポリン、遊具もあり、のびのびと遊べます。
🎯 おすすめポイント
- 岩場の噴水で楽しく水遊び
- トランポリンや遊具が充実
- ピクニックにもぴったりの芝生広場
🏛️ 施設情報
- 住所:群馬県伊勢崎市山王町2663番地1
- 営業時間:終日開放(噴水稼働時間は要確認)
- 公式サイト:伊勢崎市みらい公園

観音山ファミリーパーク(高崎市)

※出典:[観音山ファミリーパーク(]
4月中旬〜10月末まで水が出る「水と花の広場」が子連れに人気!
広大な芝生やふわふわドームもあり、1日ゆったり過ごせる定番スポットです。
🎯 おすすめポイント
- 水と花の広場での水遊びができる
- ふわふわドームや大型すべり台あり
- 授乳室やおむつ替え室も完備
🏛️ 施設情報
- 住所:群馬県高崎市寺尾町1064-30
- 営業時間:9:00~16:00(噴水利用時間)
- 公式サイト:観音山ファミリーパーク

ららん藤岡(藤岡市)

道の駅「ららん藤岡」の中央広場にある噴水や小川で、手軽に水遊び♪
買い物の合間に遊べるのも魅力です。
🎯 おすすめポイント
- 舗装エリアで泥汚れの心配なし
- 清潔なトイレ&授乳室あり
- 地元グルメも楽しめる道の駅
🏛️ 施設情報
- 住所:群馬県藤岡市中1131-8
- 営業時間:9:00~18:00頃(噴水稼働時間)
- 公式サイト:ららん藤岡

玉村町北部公園(玉村町)

5月〜9月ごろまで稼働する噴水広場は、浅くて安心♪
遊具や芝生エリア、バラ園などもあり、お散歩にもぴったり。
🎯 おすすめポイント
- 夏場に噴水で涼しく水遊び
- 大型遊具や自然も楽しめる
- 駐車場・トイレ完備で使いやすい
🏛️ 施設情報
- 住所:群馬県佐波郡玉村町大字上福島311-1
- 営業時間:終日開放(噴水稼働時間は町へ確認を)
- 公式サイト:玉村町北部公園

三ツ寺公園(高崎市)

広い芝生と浅い噴水がある定番の子連れ公園。
水深が浅く、未就学児でも安心して遊ばせられるのがうれしいポイントです。
🎯 おすすめポイント
- 浅い水場で安心して遊べる
- 広い芝生と大型遊具が魅力
- ベンチや木陰も多く親も快適
🏛️ 施設情報
- 住所:群馬県高崎市三ツ寺町221
- 営業時間:終日開放(噴水稼働時間は要確認)
- 公式サイト:三ツ寺公園

まとめ
いかがでしたか?
群馬県内には、お金をかけずに水遊びができる場所がこんなにたくさん!
しかもどこも小さなお子さん連れにやさしい環境なので、親も安心して出かけられます。
本格的なプールはまだ早いなという年齢のお子さんにもぴったり。
ぜひ、この夏の「ちょっと遊びたい!」の気持ちに応えてくれる、お気に入りスポットを見つけてみてくださいね。
※掲載の記事は、2025年5月時点の情報となります。最新情報は各公式サイトでご確認下さい。
📝 追記された記事
🆕 新情報を追記!
毎日、皆様からの情報提供をお待ちしております。
下記の画像をクリックすると、情報提供が出来ます!
「ツイッター」「インスタグラム」も日々更新中!フォローして頂けると元気になります!



“`