「さいほくらし」からのお知らせ
移住特集

【移住特集 #8】すぐそこが温泉地!これまで宿泊で行っていた温泉地に日帰りも可能になる!

新型コロナウイルス蔓延で昨今の移住ブーム
その移住ブームに乗っかり、さいほくらしエリアに住むとどんなメリットがあるのか?どんなデメリットがあるのか?を、ご紹介する特集です。

さいほくらしエリアとは?

埼玉県北部地域(熊谷市、深谷市、本庄市、上里町、神川町、寄居町、美里町)と群馬県南部(高崎市、前橋市、伊勢崎市)の一部地域を指しています。
便宜上、埼玉は「熊谷エリア」「深谷エリア」「本庄エリア」、群馬は「高崎エリア」「前橋エリア」「伊勢崎エリア」とさせて頂いております。

ライタープロフィール

ぼっち
埼玉北部地域に生まれ埼玉北部地域で育ったが、東京のネオンに憧れ上京。
10年間東京で生活をしたが、現在はさいほくらしエリアに在住。楽しみは休日に子供と過ごす時間。
上京時代に住んでいたのは「新宿区」「豊島区」「杉並区」「練馬区」

過去の「移住特集」は下記へ↓

【移住特集】記事一覧

有名温泉地が車ですぐそこです

群馬県と言えばなんといっても温泉地です。
おそらく一番有名なのは「草津温泉」ではないでしょうか。
有馬温泉(兵庫)や下呂温泉(岐阜)と並んで日本三名泉に選ばれています。
また他には「伊香保温泉」「四万温泉」「万座温泉」「水上温泉」など他にもいくつかの温泉地があります。

普段東京に住んでいると「温泉地」という言葉だけで旅行感が出てきますが、埼北・群馬南部に住んでいると「温泉地」はすぐそこですw

ちなみに一番近い「伊香保温泉」はどれくらいでしょうか?


▲「伊香保温泉」の石段

「伊香保温泉」と言えば画像の石段が有名です。
この階段沿いにもたくさんの旅館などが並んでいます。
この石段までどれぐらいかかるのか?下記の表をご覧下さい。ちなみに車で行った場合です。

出発地 移動時間(高速あり) 移動時間(高速なし)
熊谷駅 1時間15分 1時間40分
深谷駅 1時間5分 1時間30分
本庄駅 50分 1時間15分
伊勢崎駅 50分 1時間5分
高崎駅 45分 45分
前橋駅 35分 40分

当たり前ですが、「伊香保温泉」は群馬県なので群馬県である「伊勢崎」「高崎」「前橋」は所要時間が短くなります。
群馬よりの「本庄」も「伊勢崎」とほぼ変わらないですね。
また「熊谷」に関しては東京寄りのため、やはり時間が少しかかります。
「前橋」にいたっては高速に乗ったら30分ちょっとです。30分といえば池袋から新宿くらいでしょうか。(まあ距離は全然違うと思いますが、都内は交通量が多いので時間がかかりますね)

ちょっと午後から温泉地なんてのも全然ありです。
まとめて休みを取る必要もありません。

では、有名な「草津温泉」も見てみましょう。
「草津温泉」は「伊香保温泉」ほど近くはないのですが、せっかくなら「草津温泉」行きたいですよね。


▲「草津温泉」湯畑のライトアップ

出発地 移動時間(高速あり) 移動時間(高速なし)
熊谷駅 2時間10分 2時間30分
深谷駅 2時間 2時間20分
本庄駅 1時間45分 2時間10分
伊勢崎駅 1時間45分 1時間55分
高崎駅 1時間40分 1時間45分
前橋駅 1時間35分 1時間40分

「伊香保温泉」に比べると+1時間くらいは所要時間が必要になってきますね。
それでも一番近い「前橋」であれば1時間30分。群馬県の「高崎」「伊勢崎」埼玉県の「本庄」までなら2時間切ってきますので、まだまだ手軽な旅行かなと思います。
では参考程度に都内のいくつかの場所と「草津温泉」がどのくらいかかるか見てみましょう。

出発地 移動時間(高速あり) 移動時間(高速なし)
東京駅 2時間55分 4時間40分
新宿駅 2時間55分 4時間30分
品川駅 3時間5分 5時間

まあこれくらい距離があれば、下道(高速なし)はないと思いますが、それでも高速で3時間かかります。
もちろん全然移動出来ない距離ではありませんが、旅行に行って疲れるというのはよくある話。
また旅行シーズンに重なってしまうと酷い渋滞に巻き込まれれてしまう事もあります。渋滞は都内に近い程ハマりやすくなりますので、早めに高速を降りられる分渋滞を回避できるかもしれません。

どうせ田舎に暮らすなら、温泉地を味方に付けない手はありません。
温泉地を自分の庭くらいに考える生活なんていかがでしょうか?w